忍者ブログ

荷物を身から削ぎ落とし、シンプルに軽やかに生きてゆくための考察ブログ。
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 07/10/20:38

    チョッとはまってしまいました。

    色々と変化が有る今日この頃ですが、元気に過ごしているトトロです。
    忙しいのは代わりませんが、のんびりと過ごしております暇を見つけては、返信用の返事を考えてみたり、手続き書類を書いてみたり、引越し先の内装を考えてみたり(敗戦関係の手続きを未だシテイナイケド)色々と、やらなくてはいけないことはあります。
    が・・・嵌っている物が出来ました。

    ピラティス・ヨガ

    寝る前にヨガやると気持ちいいです。
    ピラティスは朝、食後の暇な時間にやると一日スッキリとヘコタレル事無く動き回れます。子供になった気分ですね、体が。でも、一番良いと思ったのは両者とも『寝つきと朝の目覚めが良い』こと。 ストンと眠って妙な時間に目覚めることなく、朝日と友に目を覚ませます。

    4時におきてしまったり、逆に寝れなかったりするときにはヨガとピラティスはお勧めです。
    PR

    少し考えています。

    私の性格は自分で言うのも何だけど、物凄く心配性のネガティブな人。
    特に「人生の問題」よりは「目の前の問題」や感情に囚われてしまう人。
    些細なことで真剣に3日は悩みますが、良いのか悪いのか一週間以上眉間に皺を寄せることが出来ません。 

    で、

    近頃思ったことは、ソロソロこのブログの名前詐称を何とかしよう。

    プー × 

    ニート  

    厚生省によれば働く意思が有ると仲間に馴れないらしいけど、職場辞めて三ヶ月は働く意思なんて沸きませんよ。ひょんなことから就職となったので、上手い語呂合わせの出来る題名を真剣に探しています。

    序に知らない人たちのライブに付いて行く事になりました。楽しそうに話す彼女の話を聞いていると行きたくなったのです。でも、楽しめるか心配・・。
    下調べで萌えの種火を仕入れるつもりです。

    悩むことって悩んでいる間は大きく感じるけど、大抵は意外に小さな悩みでもがいているのがッ 悩みです。

    ------------------
    時間をぬいインターネットへ上がってみると、ない時間を意外にネットサーフィンで使っていたりする。そのわりには・・なーーーにもしていなかったりする朝早くから起きて、忙しいのに・・・二十四時間で見てみると意外にヒマ
    心に流されるない様にしなくてはいけないと思った。

    友達たちがお祝い会かお別れ会か、どちらかは分らないがしておくれらしい。
    すばらしい友を持った

    ハジメマシテの気持ち。

    なーんか今日、初めて謙虚って言う言葉の気持ちが判りました。
    回りくどくオブラードに包みまくった言葉の美しさも、日本語独特の言い回しやユーモアっていうやつも、何だか必然だと思う事柄が有りました。

    誰だから、家族だから、この人の言い方だから・・
    とか言うのは、この手の気持ちには寧ろ
    関係がない事柄だったのですね。


    私は忘れっぽいので、新しく発見したことや日々思ったことをノートに書き出すことに決めました。そうして早4日か一週間か・・一日1ページぐらいのスピードでノートがうまって行きます。自分が何をしたのか、何を食べたのか等も時間と共に書き込んでいますが・・・ヤタラと朝二度寝が多いです。心に流されていることが多いです。
    今日は疲れ果てていましたが予定通りに事を運び、少し自信が付きました。


    しかし、家でも自動車学校でも神経的な頭イタになるのは安らぎがこれっぽっちも此の頃、家にないのだと思う。私がピリピリとしているから伝染だろ・・なぁ。自分の気持ちってピリピリしている分とか不の感情は自分に跳ね返ってくるのだと思った。

    一安心・安心一秒事故一生。

    前回新しい会社へと、雇用契約書を要求して早4日。
    再度のでやっと、返事が返ってまいりました。

    雇用契約の書類に判を付いて送り返さなくてはならないとの事。然し、4日前のに返答が無かったのは何故再度出さなければ何時、雇用手続きをするつもりだったのか少し心配
    派遣を通さない『転職の仕方ガイド』とかないかなぁ・・・

    ブログで作ってみようかしら?
    転職生活暦は伊達じゃないし

    需要とは、自分が欲しいと思ったものの事を言。私が欲しいと思うようなことは、大概のヒヨコマメ的人間は欲しいと思っている筈。


    とりあえず一安心・・とは未だ行きません。
    契約書類に判を押し送った後に、雇用契約書を手元にキチンとした形で送ってもらわなくてはならないから。判を押して送って終了ではないのです。相手の印鑑が入ったヤツがいるよね?ってこの常識は派遣だけなのでしょうか?
    やっぱり転職時の契約の仕方が書かれた本ないかな・・・

    --------------------
    いま、ふと気が付きました。
    みやっちのサイトにリンク張れてないジャン

    今まで張ってると思い込んでいたよ

    マジデスカ

    新しく決まった会社がメールのみの約束だったことを思い出したトトロです。
    折角なのでというより、絶対にヤバイ

    と言う事で日曜からメールで請求を出しているのですが、未だにメールで2日間、返答無し。
    ヤバクナイ

    やばかったらヤバイで、早く気付けたと考えると宜しいのですが・・・不安要素


    ---------------
    ヒヨコさんが突然やってきました。
    「お茶入れて!」

    細工茶を御命令通りいれてあげました
    細工茶の癖に、花が咲かないヤツでした

    買い付けた細工茶ですが、インターネットで仕入れると良くある
    糊の様な味
    ボロボロの茶葉
    ではなく、素晴しく良いしなでした。
    予想外に宜しいしなです。
    横浜中華街恐るべし