忍者ブログ

荷物を身から削ぎ落とし、シンプルに軽やかに生きてゆくための考察ブログ。
  • [忍者ブログ][[PR]
    ]
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    • 07/04/15:29

    今日のクック・クック

    買い物に言ってきたトトロです。
    洋ナシ・林檎・柿・マスカットの季節と成ってまいりました。
    所で今年はマスカットが異常に安いです
    マスカットで日持ちする御菓子やジャムを作ってみようと思いましたが・・・中々ありませんね

    とりあえず4個200円の津軽林檎と1個60円の柿・1個80円のナシゲット。
    林檎はジャムに。
    柿はなまで。
    梨は砂糖煮で頂きたいと思います

    マスカットのジャムとか誰か知りませんか? (マスカット1つ100円なんだ!)
    PR

    初ALL

    昨日は初めて朝に帰ったととろです。
    あさっていっても本当の朝・・・6時帰宅

    飲み会は24時までに撤退が私の基本だったのに、世の中がソレを阻みました電車って意外に早く止まるものですね
    その中でも結構考えさせられたり・・・飲みにケーションて気付きを与えてくれて大切なものですね。

    --------------
    朝に私の師匠、太極拳+気功の先生が書かれた本が届きました。内観の本です。私の課題は欲望や感情から自分を律することなのですが、時々忘れて感情に支配されます。

    仕事のことばかりを考えていたり
    気持ちの切り替えが上手く出来なかったり

    一日の終わりに内観の本を読みながら時折反省。
    それがきっと、向き合うのは辛いことですけれども、素晴しい人生の糧に成ると信じています。何度も同じ問題にぶつかるよりも目の前は苦しいが後々楽だと思うのです。

    苦しいと想像することや、メンドクサイと二の足を踏むようなことでも
    心の声を聞きながら、ソレに従ってみたら案外楽かもしれません。

    気持ちよい誘い

    昨日はパソコン立ち上げたまま気持ち良く寝てしまったトトロです。今日も休日出勤でした。終了まえになって仕事の半分が間違いであったことがはっかく…

    疲れます…


    明日明後日はシャカシャカと簡単なものを大量に済ませてしまおう。

    休日出勤になりませんよ〜に!

    今日の晩御飯

    3つ100円のお芋 大 と、300円で1.5リットルぐらいのヒマワリ油をゲットしたので、カラッと上げた大学芋を作ってみたトトロです

    意外と簡単に上がるものですね。
    いもとミカンの季節らしいので、今度芋祭りでも致します。柚子で今作成していますが、青蜜柑も毟っては食べて皮を乾燥させると丁度よい入浴剤に。安い栗は如何しましょうと考えています(totolは栗むきが出来ません)
    秋は素敵な食べ物が一杯です。


    今日は休日出勤でした。
    何をする間も無く、10時ぐらいまで仕事仕事。まぁ、なんとなくボトルネックになりそうなところは排除できたので良しとしましょう。明日も午後からお仕事ですが、パパッとすませてゆきたいと思います。

    -------------
    仕事で出かけてしまうので、サッパリ石鹸作りが出来ません。
    ボビンレースでもやろうと思います。

    携帯友達の彼女曰く、『楽しそうなことを色々としている』とのこと。
    思い立ったら吉日という感覚で動いているんだよ〜。吉日に嵌りすぎて、友達からの誘いのメールを見落としたり食事を忘れてしまったり・・・

    石鹸完成

    ためしに作ってみた石鹸が、完成したようで嬉しいtotolです

    雪のように白い石鹸を眺め、心癒されています
    昨夜ぐったりとしてしまったのが嘘のようだ


    早速顔を洗ってみると・・
    石鹸が泡立たない。
    仕方ないので、クリームみたいな石鹸を顔に付け、マッサージを簡単にして水に流してみました。

    物凄く良い感じです。
    何が良いかって洗い上がりの良さ普通鼻周の毛穴は2度洗いしないと綺麗にならなかったのですが、一度の簡単な洗顔ですべすべ突っ張りませんし、何処となくしっとりしています。
    洗った!という私が石鹸に求める、爽快感もあり。

    素晴しいです

    ------------------------------------
    欲しい友やネット仲間はMSNで呼び出すか携帯メールで問い合わせてくださいませ。
    在庫を配ります

    唯一つ重要な欠点が。
    香りがびみょーにオリーブな感じ。
    そりゃぁ、オリーブから作ったので当たり前なんですけど、市販の石鹸の石鹸臭さがありません。
    洗い上がりは いわば無香料 なので香りが残りません。香りが欲しいとはハッカの香り希望と明記してくださいまし。
    -----------------------------------



    次は写真と共に 格安の油で作る石鹸の作り方をお送りできると思います。




    ---------------------
    今日、近くの薬局で尿素とハッカ油を求めてみました。

    ととろ「ハッカ油と尿素クダサーィ」
    薬剤師「何に使うの?」
    ととろ「石鹸と化粧品作ります」
       ・・・暫し待つこと数分・・・
    薬剤師「(いかにも適当な感じで)多分300円グライダヨ」

    ドラックストア調べ
    尿素   50グラムケース  400円
    ハッカ油 20mlケース    700円 
    合計 = 1100円

    薬局調べ
    尿素   50グラム量り売り  ?円
    ハッカ油 2?ml量り売り     ?円
    合計 = 300円

    ・・・・・安いぜ薬局。
    皆さん、量り売りのできる、昔ながらの薬局に行きましょう。 
    安いといわれるドラックストアで買う尿素1ケースよりもお得でした。
    ---------------------------