[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめましてブーさん。

今日は買い物に行き、何故かこんなの買いました。
名前はブーさん。
デブのブーではなく豚のブーです。
香り選びは難しい
女性の香水について
香水って難しいですよね。
くせぇぞゴルァ
な、失敗を沢山してきたトトロです。
香水って、高いですよね失敗したくないのでテスターを手首につけて、交通機関で異臭を放つことも幾度かありました
つけて一時間ぐらいは交通機関及び食堂など、密閉性のある場所に行くのはよしましょう。
私が香水選びで気を使っているのは
天然香料
麝香・ムスク
安売り
天然香料
邪魔にならないしやっぱり、化学っぽくなくて良い香です。
化学の力はどうもつけたときは良いのですが、数時間たち汗と混じると嫌な感じに。
私の場合ですよ
麝香やムスク系
鼻の弱っている女性の場合
もはや悪臭でしかないそうです。
脳天に来る様などぎつさを感じてしまうようで、イライラされても困るので避けます
良質の薔薇アロマエッセンスなどは、脳天に来ないらしくムスク系でも素材の良いものならば受け入れらる様です。
「何だかムスクが混じっています〜」
というよりは、本物で勝負という所ですね
安売り
人気が無くなった商品などが安く店頭販売されるケースが良くありますよね。其れではなくて、絶対に安売りしないようなブランドが安く売られている時。香水にも賞味期限ありますからチョッと気になります。天日と湿度に晒された挙句、荷物に揺られて振られながらやってきていたら、其れこそ本来の香りぶち壊しです。
香りって壊れると、臭い・・・・
新しく買った香りかテストしたい香りは、テスターをハンカチに潜ませ鞄の中に。手首に香水を付けた後、出来れば腹と背中を手首で一押しすると、暖かな香りが上がってくるので合うか合わないかが分かりやすいかもしれません。ハンカチに忍ばせた香りは、1週間ぐらいは取れずに変化し続けますからそれも判断材料に。
鞄開けたとたんに香水の香りが飛び出して、臭い!といわれないようにしてくださいね。
でも一番はやはり、友と家族とかの評判だったり。
他人は香りについてなんて言ってくれないからねぇ
なんばあるき。
明後日に自動車学校に入学手続きをしに行くことになりました。
無職な私は暇に任せて、1ヶ月から2ヶ月で取る気満々です。

免許取ったらジムにも楽に行けるので速めに取りたいものです。
今日は暇なので、何故か歩き方の練習をしてみました。
本を見ながら
右足を出して・・・
さて、此処でチェック。
右足出して手を振ったら、手は前に振ってる?後ろに振ってる?
私は
右足出したら右手も、足と同じく前に出ていました。
行進の練習とかは踏み出した足の方の手は、後ろにやるんですよね。コレって、小学校の時の体育で癖ずれられるんです。
デスクワーク長すぎて体が行進の仕方を忘れたようです

んな歩き方ってナンバ走りとか言いまして、日本人本来の走り方らしい。両手を振らないから、幾ら走っても疲れないという、以外にお得な走り方。
ジムで走っても中々疲れないのは、この走り方のせいだろうかと思いました。
今日は嬉しい事を見つけたので
キレイキレイした後でチャットでも楽しみますたい。
近頃0時に寝ても4時に寝ても11時に起きるのは、リズム・オカシイと思うの。
午前中寝ているのに、夜まで寝るのって勿体無いような・・無くないような
腐ったミカンですたい。
---------------
コカコーラ2杯飲んでんですけどね、
急激に血糖を上げたような症状に見舞われました。
以前に夜菓子を食べていると、そんなことが多かったのですが・・・
砂糖って本当は体に毒なんですね

メレンゲに夢中
昨日からお菓子作りに嵌っているトトロです。
カリッと焼けた美味しいマカロンを午後ティーと共に味わいたくて
手作りを始めてみました
成功すればプチ姫気分です
コレで太ればプチ・デブ気分・・・ではありません。
ダイエットだろうがエクササイズだろうが、美味しい物制限+過酷な食事の制限で手に入れる姿は美とは程遠いと思うのですよ。然し自転車こぎ1時間でご飯一杯分のカロリーがやっと消費できるのを考えれば、少ないに越したことは無いのです。だからこそ、食べるならば紅茶と御菓子1切れで幸せになれる程の美味菓子を食べなくては。因みに私は脳味噌を使うと如何しても糖分が必要になるので、御菓子の代わりに蜂蜜よく取ります。暴食がコレだけで防げるならば、安いカロリーではありませんか
意外と、化学な感じで面白いです。
メレンゲ一日目
卵白2個
砂糖140g
メレンゲを作ろうと苦戦した挙句、機械に任せて大失敗。
仕方が無いので
膨らまし粉小さじ1
薄いクッキーに仕上げました。
メレンゲのはずだったのになあ
メレンゲ2日目
卵白2個
砂糖140g
ココア小さじ3杯
昨日の教訓を糧に只管手で掻き混ぜるが泡立たないので、メレンゲ作りでは魔法の御粉との誉れ高き塩を1摘み投入。するとむくむく泡立った。其のひたすら砂糖を足しながら混ぜてゆくこと20分ぐらい・・・やっとココア・メレンゲ出来上がり
わーぃ 手が痛いけどメレンゲだ!
プチプチッとシートにメレンゲを載せて行っている最中
母「それ、う●こみたいね!」
キサマアァ!!
早速、●ん●を焼きました。
焼いたのは良いのですが、二時間ぐらい焼きました。焼いても焼いても焼き上がりが軟らかいんです。
失敗したな
取り出して暫くほっとくと、粗熱が取れて硬くなってくれました。
砂糖に砂糖をぶっ掛けたようなお味です。入れてみたココアの味なんて微塵も感じません。
一日寝かせると萎んでしまうと聞いているので、しぼまないか心配です。
「美味そうなマカロンの作り方」http://www.desamis.jp/3_school/shool.html
携帯の写真
専用のUSBケーブルが必要だったのですが、ケーブルを無くしたために取り込めませんでした。
が!
上書きインストールという荒業をすると、取り込めないはずのモノが取り込めるではありませんか!
これからは写真もブログに乗せれますわ
有難うプチオトメ
